セキュリティボンズ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

WELCOME!! 立命館大学コリア研究センターのHPへようこそ! センター紹介 センター事業 【2021年8月20日更新】New! -コリア研究センター紀要「コリア研究12号」の投稿論文を募集します- 2021年度刊行予定の紀要に掲載する投稿論文を募集します。 ■応募締切:2021年9月17日(下の申込書兼同意書を記入して応募ください) ・申込書兼同意書(Word) ※受付は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。--> ■原稿締切:2021年10月15日 下記ファイルを必ずご覧のうえ、要領に従って応募くださいますようお願いいたします。 ・「コリア研究」第12号 掲載論文原稿の募集について(PDF) ・執筆・投稿規定(PDF) ■お問合せ:立命館大学コリア研究センター(korea★st.ritsumei.ac.jp) ※★を@に変えてください。 ご応募お待ちしております。 【2020年12月22日更新】 -オンライン月例研究会を開催いたします- コリア研究センター第116回月例研究会を開催します。 ご自宅等からお気軽にご参加いただけます! 参加には事前申込が必要ですので、ご注意ください。 ■報告者:今里基氏(立命館大学大学院先端総合学術研究科・博士後期課程) ■テーマ:在韓日本出身者の移動の変遷――『母国留学』から『ライフスタイル移住』まで ■日 時:2020年12月22日(火)17:00~19:00(予定) ■言 語:日本語 ■ちらしはこちらからご覧ください ※どなたでもご参加いただけますが、事前申込が必要です。 【参加申込】 [email protected]までご連絡ください。 (★を@に変えてください) 【注意点】 ・ZOOMの操作方法や接続不備については恐れ入りますが、ZOOMのヘルプセンターをご活用ください。 【2020年11月11日更新】 -オンライン月例研究会を開催いたします- この度、立命館大学東アジア平和協力研究センターと合同でオンライン研究会を行うこととなりました。 今回もオンラインで行いますので、ご自宅等からお気軽にご参加いただけます! 参加には事前申込が必要ですので、ご注意ください。 コリア研究センター第115回月例研究会・第2回日韓関係研究会 「乙巳条約強制締結115周年記念特別研究会」 ■報告者:戸塚悦朗氏(弁護士、コリア研究センター・客員協力研究員) ■テーマ:1905年11月17日付の「日韓協約」は存在しない ■日 時:2020年11月18日(水)17:00~19:00(予定) ■司 会:閔智焄<ミン・ジフン>(東アジア平和協力研究センター・客員助教) ■言 語:日本語 ■主 催:立命館大学コリア研究センター ・ 立命館大学東アジア平和協力研究センター ■後 援:韓国国際交流財団 ■ちらしはこちらからご覧ください ※どなたでもご参加いただけますが、事前申込が必要です。 【参加申込】 min86★fc.ritsumei.ac.jp(担当:閔智焄)までご連絡ください。 (★を@に変えてください) 【注意点】 ・ZOOMの操作方法や接続不備については恐れ入りますが、ZOOMのヘルプセンターをご活用ください。 【2020年10月22日更新】 -オンライン月例研究会を開催いたします- 第114回月例研究会を開催いたします。 今回もオンラインで行いますので、ご自宅等からお気軽にご参加いただけます! 参加には事前申込が必要ですので、ご注意ください。 ■報告者:閔智焄(ミン・ジフン)氏(立命館大学東アジア平和協力研究センター・客員助教) ■テーマ:韓国政府の慰安婦問題に対する対応      ‐金學順氏の証言から2015年の日韓合意に至るまで‐ ■日 時:2020年10月30日(金)17:00~19:00(予定) ■言 語:日本語 ■主 催:立命館大学コリア研究センター ■ちらしはこちらからご覧ください ※どなたでもご参加いただけますが、事前申込が必要です。 【参加申込】 katzmak★gmail.comまでご連絡ください。 (★を@に変えてください) 【注意点】 ・ZOOMの操作方法や接続不備については恐れ入りますが、  ZOOMのヘルプセンターをご活用ください。 【2020年9月10日更新】 -コリア研究センター紀要をリポジトリにて公開しています- 2020年3月に発刊しました当研究センターの紀要「コリア研究10号」を本学のリポジトリにて公開いたしました。 PDF形式で公開しております。ぜひご覧ください。 ■目次(CONTETNTS)はこちらをご覧ください。 ■公開している内容一覧はこちらをご覧ください。 ※いずれも立命館学術成果リポジトリが表示されます 【2020年9月7日更新】 -オンライン研究会を開催いたします- このたび、立命館大学東アジア平和協力研究センターと共同で研究会を開催いたします。 今回もオンラインで行いますので、ご自宅等からお気軽にご参加いただけます! 参加には事前申込が必要ですので、ご注意ください。 ■報告者:吉澤 文寿 氏(新潟国際情報大学 国際学部 国際文化学科) ■テーマ:日韓会談反対運動に関する日常史研究(1960~1965年) ■日 時:2020年9月26日(土)14:00~16:00(受付:13時45分から) ■言 語:日本語 ■主 催:立命館大学コリア研究センター・立命館大学東アジア平和協力研究センター ※どなたでもご参加いただけますが、事前申込が必要です。 【参加申込】 minjihunkrs★gmail.com(担当:閔智焄)までご連絡ください。 (★を@に変えてください) 【参加申込〆切】 9月24日(木) 【注意点】 ・ZOOMの操作方法や接続不備については恐れ入りますが、  ZOOMのヘルプセンターをご活用ください。 【2020年7月15日更新】 -オンライン研究会を開催いたします- 6月に実施いたしましたオンライン研究会ですが、滞りなく開催することができました。 ついては8月にも開催しますので、事前申し込みの上、ぜひご参加ください! ■報告者:張瑛周(チャン・ヨンジュ)氏 (立命館大学大学院国際関係研究科・博士課程後期課程) ■タイトル:合意事項から見る米朝非核化交渉とその破綻 - 6者会合を中心に ■日 時:2020年6月29日(月)17時開始(※19時頃終了予定) ■言 語:日本語 ※どなたでもご参加いただけますが、事前申込が必要です。 【参加方法】 1)問合せメールアドレス(katzmak★gmail.com ※★を@に変えてください)は、  当日のオンライン研究会のホストを務める勝村の個人アドレスです。  こちらのアドレスまで、参加希望の旨とお名前を連絡ください。  電話番号などの個人情報の通知は不要です。 2)参加希望メールを確認しましたら、(ⅰ)URL、(ⅱ)ミーティングID、  (ⅲ)パスワードの3点を記載したメールを返信いたしますので、確認ください。 ※ご利用のパソコンおよびスマートフォンにZOOMをインストールされていない場合、  事前にZOOMのインストールをお願いいたします。  インストールの所有時間は数分程度です。  完了しましたらいったん画面は閉じていただき、開始日時までお待ちください。 3)時間になりましたらメールに記載のURLにアクセスし、  お名前を入力してミーティングに参加してください。 ※パソコンでZOOMを利用する手順(インストール~ミーティング参加まで)を  まとめた案内はこちら  ご参考ください。 【参加申込〆切】 8月3日(月) 【注意点】 ・当日、予測できないトラブルが発生し、ご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、  何卒ご了承ねがいます。 ・参加申込のメールを送信された後は、必ず返信を確認いただき、  ZOOMのインストールまでを研究会開始時間までに済ませておいてください。 ・ZOOMの操作方法や接続不備については恐れ入りますが、  コリア研究センターではお答えしかねます。  ZOOMのヘルプセンターをご活用ください。 【お問合せ】 ・katzmak★gmail.com(★を@に変えて送信してください) 【2020年6月18日更新】 -コリア研究センター紀要「コリア研究11号」の投稿論文を募集します- 2020年度刊行予定の紀要に掲載する投稿論文を募集します。 ■応募締切:2020年8月31日(下の申込書兼同意書を記入して応募ください) ※受付は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。 ■原稿締切:2020年9月30日 下記ファイルを必ずご覧のうえ、要領に従って応募くださいますようお願いいたします。 ・「コリア研究」第11号 掲載論文原稿の募集について(PDF) ・執筆・投稿規定(PDF) ■お問合せ:立命館大学コリア研究センター(korea★st.ritsumei.ac.jp) ※★を@に変えてください。 ご応募お待ちしております。 【2020年6月17日更新】 -オンライン研究会を開催いたします- この間、新型コロナウイルスの影響で定期的に行っておりました、 月例研究会を休止しておりましたが、この度、オンライン(ZOOM)にて 研究会を行うこととなりましたので、ご案内いたします。 ■報告者:金泰勲氏(大阪市立大学大学院 創造都市研究科 博士後期課程) ■タイトル:韓国・ソウル市の文来創作村におけるパブリックアートによる都市再生とその影響 ■日 時:2020年6月29日(月)17時開始(※19時頃終了予定) ※どなたでもご参加いただけますが、事前申込が必要です。 【参加方法】 1)問合せメールアドレス(katzmak★gmail.com ※★を@に変えてください)は、  当日のオンライン研究会のホストを務める勝村の個人アドレスです。  こちらのアドレスまで、参加希望の旨とお名前を連絡ください。  電話番号などの個人情報の通知は不要です。 2)参加希望メールを確認しましたら、(ⅰ)URL、(ⅱ)ミーティングID、  (ⅲ)パスワードの3点を記載したメールを返信いたしますので、確認ください。 ※ご利用のパソコンおよびスマートフォンにZOOMをインストールされていない場合、  事前にZOOMのインストールをお願いいたします。  インストールの所有時間は数分程度です。  完了しましたらいったん画面は閉じていただき、開始日時までお待ちください。 3)時間になりましたらメールに記載のURLにアクセスし、  お名前を入力してミーティングに参加してください。 ※パソコンでZOOMを利用する手順(インストール~ミーティング参加まで)を  まとめた案内はこちら  ご参考ください。 【参加申込〆切】 6月25日(木)17:00 【注意点】 ・今回のZOOMを使用したオンライン研究会は当センターでも初の試みとなりますため、  当日、ご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、何卒ご了承ねがいます。 ・参加申込のメールを送信された後は、必ず返信を確認いただき、  ZOOMのインストールまでを研究会開始時間までに済ませておいてください。 ・ZOOMの操作方法や接続不備については恐れ入りますが、  コリア研究センターではお答えしかねます。  ZOOMのヘルプセンターをご活用ください。 【お問合せ】 ・katzmak★gmail.com(★を@に変えて送信してください) 【2020年4月7日更新】 -韓国国際交流財団による奨学金制度のご案内- 韓国国際交流財団(Korea Foundation)にて、韓国について研究を行う修士・博士課程の学生に対する奨学金プログラムの応募受付が開始されました。 詳細は本学の「manaba+R」および韓国国際交流財団のWebサイトを確認ください。 ※緊急事態宣言の発令を受け、応募書類の受付方法を郵送・持参からメール提出のみに変更しました。 募集要項も一部変更しておりますので、確認をよろしくお願いいたします。(4月7日) ※本年度の受付は終了いたしました。 -第111回月例研究会を開催いたします- ■報告者:塚崎昌之氏(関西大学・非常勤講師/コリア研究センター・客員研究員) ■タイトル:『徴用工』問題を大阪の朝鮮人強制連行から考える ■日 時:2020年1月24日(金) 17:00~19:00 ■場 所:立命館大学衣笠キャンパス 学而館 研究会室1 ■言 語:日本語 ※事前申込不要、無料でどなたでもご参加いただけます。 チラシはこちら(PDF) 【2019年12月2日更新】 -第110回月例研究会を開催いたします- ■報告者:藤井たけし氏(韓国 歴史問題研究所・研究員) ■タイトル:「ろうそく革命」は何が革命的なのか ■日 時:2019年12月20日(金) 16:30~18:30 ■場 所:立命館大学衣笠キャンパス 学而館 研究会室1 ■言 語:日本語 ※事前申込不要、無料でどなたでもご参加いただけます。 チラシはこちら(PDF) 【2019年11月7日更新】 -第109回月例研究会を開催いたします- ■報告者:金昌禄(キム・チャンノク)氏(韓国・慶北大学校・教授) ■タイトル:「強制動員をめぐる韓国大法院2018年10月30日判決の意義と課題:■タイトル: 1965年日韓請求権協定の意義と限界」 ■日 時:2019年11月29日(金) 午後5時~7時 ■場 所:立命館大学衣笠キャンパス 末川記念会館 第3会議室 ■言 語:日本語 ※事前申込不要、無料でどなたでもご参加いただけます。 チラシはこちら(PDF) 【2019年10月30日更新】 -学術大会と映画上映会&トークを同日開催いたします- ●全南大5.18研究所・立命館大学コリア研究センター共同日韓交流学術大会  〈5.18光州民衆抗争と平和の現代的意義〉―光州民衆抗争40年プレ企画― ●「ヒンツペーターストーリー」上映&トーク ■趣旨: 1980年5月18日!光州民衆抗争は韓国の軍事独裁政権に立ち向かって民主化を求めた光州市民たちの平和的デモであったが、戒厳軍によって残酷に弾圧され多くの犠牲者を生んだ。しかし、その5.18精神は粘り強い韓国民主化運動に継承され、1987年に達成された軍事独裁の終焉と民主化の原点となった。  光州民衆抗争を描いた映画『タクシー運転手ー約束は海を越えて』は、韓国では2017年8月に公開され、観客動員数1000万人を超える大ヒットとなり、日本でも2018年4月に全国ロードショー公開されヒットした。これにより、日本でも映画愛好家を中心に光州民衆抗争に対する関心は高まったが、映画『タクシー運転手』は娯楽大作映画として過激なアクションシーンも配置されていることもあり、日本社会における光州民衆抗争の正確な理解につながったかどうかは未知数である。  今回の学術大会は、映画『タクシー運転手』を鑑賞して光州民主抗争に関心を持った方々も含めて、広く市民、学生、研究者を対象に、光州民衆抗争についての最新の学術成果に触れるとともに、映画『タクシー運転手』で描かれたドイツ人ジャーナリスト・ヒンツペーターを描いたドキュメンタリー映画を鑑賞し、公開トークセッションを実施することによって、日本社会における光州民衆抗争への関心を喚起し、正確な理解を共有しようとするものである。 ■日 時:2019年11月2日(土) 10:00~18:30 ■場 所:立命館大学衣笠キャンパス■場 所:創思館401・402教室、図書館シアタールーム ■共 催:全南大学校5.18研究所、立命館大学コリア研究センター ■後 援:韓国国際交流財団、衣笠総合研究機構 ■言 語:韓国語および日本語 ※日韓逐次通訳あり ■プログラム ◆10:00~  開会 1. 開会の辞 文京洙(立命館大学コリア研究センター・センター長) 2. 来賓あいさつ 崔晶基(全南大学校5.18研究所・所長) ◆10:15~12:15  第1セッション 司会:ホン・ソンフプ(全南大学校文化人類考古学科・教授) ■発表1:鄭雅英(立命館大学経営学部・教授) ≫テーマ:光州民衆抗争と在日韓国人学生運動 ■討論1:ソン・ハニョン(全南大学校史学科・教授) ■発表2:勝村誠(立命館大学政策学部・教授) ≫テーマ:光州民衆抗争における日本の市民社会への影響 ■討論2:キン・ソンウン(全南大学校日本語日本文学学科・教授) ■発表3:佐藤雪絵(早稲田大学大学院・博士後期課程) ≫テーマ:冷戦と人権:光州事件をめぐる過去清算とその限界 ■討論3:イ・ヨンジン(江原大学校文化人類学科・教授) ◆12:15~13:30  ランチ休憩 ◆13:30~16:00  映画「5.18ヒンツペーター・ストーリー」上映会&トーク ◆16:00~18:30第2セッション 司会:勝村誠(立命館大学政策学部・教授) ■発表1:チョン・ムニョン(全南大学校5.18研究所・専門研究員)  ≫テーマ:“問題のある”服従:ミライから光州へ持ち込むべきある知性史 ■討論1:鄭雅英 (立命館大学経営学部・教授) ■発表2:キン・ヒョンジュ(全南大学校5.18研究所・専門研究員)  ≫テーマ:自由へと向かう2つの経路、迂回と対峙に対する省察  ≫テーマ:―1980年5.18光州民衆抗争当時における全南大学生会活動家の対応 ≫テーマ:を中心に― ■討論2:文京洙(立命館大学国際関係学部・特任教授) ■発表3:カン・ソフィ(全南大学校5.18研究所・専門研究員)  ≫テーマ:“非全体”の民衆を記入する「非文学」の旅程 ≫テーマ:-朴泰洵の散文を中心に- ■討論3:庵逧由香(立命館大学文学部・教授) ※事前申込不要、無料でどなたでもご参加いただけます。 ※上映会のみ先着50名限定です。 チラシはこちら(PDF) 【2019年9月20日更新】 -立命館土曜講座のご案内- 10月の土曜講座はコリア研究センターが担当します。 「日韓の歴史問題を考える」を月間テーマに、全4回の講座を行います。 ぜひご参加ください。 ■日  時:2019年10月5日(土)14:00~16:00 ■講  師:太田修(同志社大学グローバル・スタディーズ研究科・教授) ■テーマ :日韓「過去の克服」を考える       「徴用工」問題は日韓請求権協定で解決済みか ■場  所:衣笠キャンパス 末川記念会館 SK101(講義室) ■日  時:2019年10月12日(土)14:00~16:00 ■講  師:川上詩朗(かわかみ法律事務所・弁護士) ■テーマ :元徴用工韓国大法院判決と徴用工問題解決に向けた取組について ■場  所:衣笠キャンパス 以学館IG102(2号ホール) ■日  時:2019年10月19日(土)14:00~16:00 ■講  師:松本克美 (立命館大学法務研究科・教授) ■テーマ :「慰安婦」「強制動員」問題を修復的正義の観点から考える ■場  所:衣笠キャンパス 末川記念会館 SK101(講義室) ■日  時:2019年10月19日(土)14:00~16:00 ■講  師:庵逧由香(立命館大学文学部・教授) ■テーマ :朝鮮人戦時強制動員問題の歴史的意味 ■場  所:衣笠キャンパス 末川記念会館 SK101(講義室) ※開場は13時です。 ※事前申込不要、無料でどなたでもご参加いただけます。 詳細はこちら(立命館大学土曜講座のページが表示されます) 【2019年9月20日更新】 -研究会を開催いたします- ■報告者:Yonson Ahn(アン・ヨンソン)氏(フランクフルト大学教授 / 韓国学科長) ■タイトル:「グローバル時代における韓国学の現況と課題:        ドイツとヨーロッパを中心に」 ■日 時:2019年10月9日(水) 午後5時~7時 ■場 所:立命館大学衣笠キャンパス 学而館2階 研究会室(1) ※事前申込不要、無料でどなたでもご参加いただけます。 チラシはこちら(PDF) 【2019年9月2日更新】 -第108回月例研究会を開催いたします- ■報告者:金東煕(キム・ドンフィ)氏(大阪大学言語文化研究科博士後期課程) ■タイトル:「韓国人のハワイ移民と執照制度の動揺」 ■日 時:2019年10月18日(金) 午後5時~7時 ■場 所:立命館大学衣笠キャンパス 学而館2階 研究会室(1) ■言 語:日本語 ※事前申込不要、無料でどなたでもご参加いただけます。 チラシはこちら(PDF) 【2019年7月8日更新】 -特別講演会「歴史問題からみた日韓・日朝関係」を開催いたします- □第1部 講演 ■講演① 内海愛子さん「徴用工問題で揺れる日韓関係         :植民地支配・戦争裁判・戦後補償から考える」 ■講演② 和田春樹さん「米朝平和プロセスと日朝国交正常化」 □第2部 総合討論 ■日 時:2019年8月3日(土) 14:00~17:00 ■場 所:立命館大学衣笠キャンパス 学而館4階 GK403教室 ■言 語:日本語 ■主 催:京都コリア学コンソーシアム/韓国国際交流財団 ■主 管:立命館大学コリア研究センター ※事前申込不要、無料でどなたでもご参加いただけます。 チラシはこちら(PDF) 【2019年6月6日更新】 -第106回月例研究会を開催いたします- ■報告者:吉川 絢子(よしかわあやこ)氏(京都大学・非常勤講師) ■タイトル:「植民地朝鮮の離婚請求訴訟における「慣習」の適用問題        -1910年代~1920年代初め、京城地方法院判決の分析を中心に-」 ■日 時:2019年6月28日(金) 午後5時~7時 ■場 所:立命館大学衣笠キャンパス 学而館2階 研究会室(1) ■言 語:日本語 ※事前申込不要、無料でどなたでもご参加いただけます。 チラシはこちら(PDF) 【2019年5月1日更新】 -第12回次世代研究者フォーラム2019を開催いたします- 募集要項を確認のうえ、締切期日までに①参加申込書と②発表要旨を提出してください。 ※書式は以下よりダウンロードをお願いいたします。 ※韓国語版様式を希望される方はコリア研究センター事務局まで連絡ください。 ■募集要項 日本語版(PDF) ■参加申込書&発表要旨 日本語版(wordファイル) <提出先> コリア研究センター 次世代研究者フォーラム事務局 yf-korea★st.ritsumei.ac.jp(★を@に変えてメールで提出してください) <応募締切> 5月31日(金) ※募集は終了しました。多数のご応募ありがとうございました。 【2019年4月26日更新】 -第105回月例研究会を開催いたします- ■報告者:宋 基栄(ソン・キヨン)氏(立命館大学・非常勤講師) ■タイトル:「北朝鮮におけるスポーツの政治的活用に関する研究」 ■日時:2019年5月17日(金) 午後5時~7時 ■場所:立命館大学衣笠キャンパス 学而館2階 研究会室(1) ■言語:日本語 ※事前申込不要、無料でどなたでもご参加いただけます。 チラシはこちら(PDF) --> コリア研究センター入口 (看板:金大中元大韓民国大統領 親筆) 立命館大学 コリア研究センター 〒603-8577 京都市北区等持院北町56-1 修学館2階 TEL: 075-466-3264FAX: 075-466-3247 Email: korea@st.ritsumei.ac.jp 【事務局】衣笠リサーチオフィス 〒603-8577 京都市北区等持院北町56-1 修学館2階 TEL: 075-465-8244FAX: 075-465-8342

アストン・ビラ対ノッティンガム・フォレスト ボンズカジノbons Casino入金不要ボーナス登録 - Hogar Salud 遊雅堂入金ボーナス 最新ニュース|カジノミー
Copyright ©セキュリティボンズ The Paper All rights reserved.