テニス賭け

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

本文へスキップ   佐賀大学総合分析実験センター TEL. 0952-28-8896 〒840-8502 佐賀県佐賀市本庄町1 2021年度セミナー開催記録SEMINAR 2021 TOP 過去に開催した総合分析実験センターセミナー等の情報をご覧いただけます。 開催したセミナー資料を閲覧したい場合は、お近くの総合分析実験センタースタッフへお声かけください。 2024年度  2023年度  2022年度  2021年度  過去ログ  リサーチサロン  公開実習等 キャピラリーウェスタンシステム Abby 取扱説明会  この度、キャピラリーウェスタンシステム Abbyが新規導入されましたので、下記の通り取扱説明会を開催いたします。長時間かかっていたウェスタンブロッティングを全自動で行うことができるシステムです。ぜひ、ご参加いただき、利用いただければ幸いです。              記 品  名:キャピラリーウェスタンシステム Abby メーカー:ProteinSimple 日  時:①前処理と測定 2022年3月10日(木)13:30~17:00      ②解析     2022年3月11日(金)10:00~12:00 会  場:オンライン Webex 講  師:プロテインシンプルジャパン株式会社      樋口 慎一朗 ※参加用URLはお申込み時に自動返信メールに記載されます。 問い合わせ:鍋島・機器分析部門 0952-34-2404 核磁気共鳴装置 AVANCE NEO 400 新規導入説明会 この度共用研究設備として、核磁気共鳴分光装置 AVANCE NEO 400(Bruker製)が 新規導入されました。つきましては、下記の通り、第15回総合分析実験センターセミナーとして本装置の紹介を行います。ご興味のある方は、ぜひご参加いただければ幸いです。                  記 製品名 :核磁気共鳴分光装置 AVANCE NEO 400 メーカー:Bruker 日時  :2022年3月22日(火)      ①オンラインセミナー:10:30~11:30 装置見学会:11:30~      ②オンラインセミナー:14:00~15:00 装置見学会:15:00~ 講師  :ブルカージャパン株式会社 佐藤 一 開催方法:オンラインと対面 装置見学会開催場所:理工学部9号館1階116号室  ※装置見学会には教職員のみ参加可能とさせていただきます。   装置見学会は対面で行います。 ■オンラインセミナーの接続方法は後日メールにてご案内いたします。 ■2回とも同一の内容です。ご都合の良い回にご参加ください。 ※総合分析実験センターのFD・SDセミナーとしても扱われます。 問い合わせ:本庄・機器分析部門 0952-28-8896 第14回総合分析実験センターセミナーホログラフィック顕微鏡オンラインセミナー  この度、ホログラフィック顕微鏡が農学部内に新規導入されました。ホログラフィック顕微鏡(Tomocube社)は、ラベルフリー(無染色)で、生きた細胞の3Dライブセルイメージングを可能とする装置です。  下記の通り、第14回総合分析実験センターセミナー としてホログラフィック顕微鏡の紹介を行います。              記 演  題:ホログラフィック顕微鏡オンラインセミナー 日  時:2022年2月24日(木)13:30~15:00 開催方法:オンライン Microsoft Teams 講  師:株式会社新興精機  牛房 貴樹 ※総合分析実験センターのFD・SDセミナーとしても扱われます。 問い合わせ:本庄・機器分析部門 0952-28-8896 第13回総合分析実験センターセミナー局所排気装置点検の重要性について  下記の通り、第13回総合分析実験センターセミナーを行います。本セミナーでは、普段研究で使用している局所排気装置(ドラフト)に必要なメンテナンスと、その重要性について説明します。多くの方のご参加をお待ちしております。              記 演  題:局所排気装置点検の重要性について 日  時:2022年1月19日(水)13:30~14:30 会  場:Web(Webex) 講  師:株式会社ダルトンメンテナンス      労働衛生コンサルタント  加藤 洋介 氏 ※総合分析実験センターのFD・SDセミナーとしても扱われます。 問い合わせ:本庄・機器分析部門 0952-28-8896 電動倒立顕微鏡 ECLIPSE Ti2 取扱説明会  この度、電動倒立顕微鏡 ECLIPSE Ti2が導入されましたので、下記の通り、取扱説明会を行います。  ECLIPSE Ti2はこれまで撮影できなかったプラスチック容器に対応した倒立蛍光顕微鏡です。今回の取扱説明会は基本的な操作と解析を行うための、基礎編・応用編・解析編にわけて開催いたします。応用解析については3月頃に説明会を行う予定です。  ぜひ多くの方にご参加いただき、ご利用いただければ幸いです。                   記 品  名:電動倒立顕微鏡 ECLIPSE Ti2 メーカー:ニコンソリューションズ 日  時:2022年1月19日(水)       ①10:00~12:00 基礎編       ②13:30~15:30 応用編      2022年1月20日(木)       ③10:00~12:00 応用編       ④13:30~15:30 基礎編      2022年1月25日(火)       ⑤10:00~12:00 解析編       ⑥13:30~15:30 解析編 開催方法:対面 場  所:医学部 基礎研究棟 2階 2234室 演  者:ニコンソリューションズ  樫原 俊 氏 ●基礎編 システム立ち上げ/終了方法、倒立顕微鏡操作・GUI、画像取得と保存、多色画像取得・AVI画像の取得 ●応用編 多次元画像取得、ラージイメージ画像取得、焦点画像合成取得、ウェルプレート画像取得 ●解析編 画像計測、2値化処理、画像処理、画像抜き出し・変換 問い合わせ:鍋島・機器分析部門 0952-34-2404 小動物用広視野・高分解能マイクロCT SkyScan1276 新規製品導入講習会  この度共用研究設備として、小動物用超マイクロCT(Bruker製, SkyScan1276)が導入されました。  つきましては下記の通り、実機講習会、データ解析講習会を開催いたします。ご興味ある方は、ぜひご参加ください。なお、実機講習会は対面にて実施しますが、希望者多数の場合は、説明会の様子を撮影した動画の視聴をお願いすることがありますので、 ご了承ください。               記 品  名:小動物用マイクロCT SkyScan1276 メーカー:BRUKER 【実機講習会】 日  時:2022年1月12日(水)       ①9:30-12:00 基本操作       ②13:30-17:00 in vivoサンプル撮影      2022年1月13日(木)       ③9:00-12:30 in vivoサンプル撮影       ④13:30-16:00 基本操作 場  所:動物実験施設 3F 共同実験室2 内  容:装置の起動・停止、サンプルのセット、撮影、画像再構成      データの閲覧、3次元可視化、in vivo撮影の手順 等 注  意:①④、②③は同内容です。      in vivoサンプル撮影の参加者は動物実験に関する教育訓練を受講した方に限ります。 問い合わせ:鍋島・生物資源開発部門 0952-34-2431 【データ解析講習会】 日  時:2022年1月14日(金)13:30-16:00 開催方法:WEB(Webex) 内  容:CTAnの概要、マニュアル操作による解析、自動解析機能 等 問い合わせ:鍋島・機器分析部門 0952-34-2404 SeqStudioジェネティックアナライザ クラウドソフトウェア操作説明会  この度、DNAシーケンサー SeqStudioが購入されましたので、下記の通り、操作説明会を行います。  操作説明会では、クラウド対応したソフトウェアの操作説明を中心に、クラウド上にある解析ツールの概要をご紹介いただきます。すでにSeqStudioを利用している方だけでなく、これから利用する予定の方にもぜひご参加いただければ幸いです。                   記 日  時:2021年12月23日(木)       ①10:00~12:00 ②13:30~15:30 会  場:オンライン Webex 演  者:ライフテクノロジーズジャパン株式会社      AppliedBiosystems製品 テクニカルサポート担当      東 きょう 氏 内  容:●ThermoFisherアカウントのご登録方法      ●クラウドソフトウェアを用いたプレートセットアップ      ●クラウド解析ツールの概要紹介 問い合わせ:鍋島・機器分析部門 0952-34-2404 第12回総合分析実験センターセミナー シングルセル解析と空間的遺伝子発現解析  下記の通り、第12回総合分析実験センターセミナーを行います。  シングルセルにおける全トランスクリプトーム解析を可能とするChromiumと、組織切片の全トランスクリプトームをマッピングできるVisiumについてご紹介いただきます。本学に導入されていない設備ではありますが、今後の研究アイデアの一助となれば幸いです。ぜひ気軽にご参加いただければ幸いです。                   記 日  時:2021年12月7日(火)       セミナー  15:00~16:00       個別相談  16:00~17:00 ※学内者限定 開催方法:オンライン Webex 演  者:10X Genomics  金澤 秀明 ■Chromiumを用いたシングルセル解析  シングルセル解析は、ヘテロな細胞集団で構成される組織を解析するツールとして注目を集めています。複雑な生物学的システムや疾患を理解するには、多様な細胞種や重要な相互作用に関して、複数のレベルでの深い知識が必要ですが、従来のシングルセル解析では同一の細胞から得られる分子生物学的情報は限られていました。Chromium Next GEMテクノロジーは全トランスクリプトーム解析で細胞の表現型を調べることに加え、同一細胞から細胞表面タンパク質、免疫クロノタイプ、抗原特異性、クロマチンアクセシビリティなど、様々な次元から細胞活動を捉えることができます。  Chromiumシリーズを用いた論文実績は2,500報を超えており、シングルセル解析分野のゴールドスタンダードとなっています。本セミナーでは、ポピュラーなシングルセル解析であるRNA-seq(全トランスクリプトーム解析)を中心にその他のアプリケーションや解析ツールについて網羅的にご紹介します。 ■Visiumを用いた空間的遺伝子発現解析  形態学的特徴を考慮に入れて遺伝子発現を評価することは、生物学を理解する上で、また疾病の病態を理解する上で非常に重要です。これまで、複雑で不均一な組織の解析を行うにあたり、既知の情報が全くない中で複数の遺伝子の発現情報を空間的に調べることはきわめて困難でした。  Visium Spatial製品は凍結組織やFFPEの組織切片の全トランスクリプトームを、位置情報を残した形でマッピングすることができます。このような高い解像度で得られた情報は腫瘍学、免疫学、神経科学、発生生物学分野などにおいて深い考察を可能にし、トランスレーショナルリサーチを含む多くの研究での新発見が期待されます。本セミナーでは、10x Genomics社のVisium Spatial製品がどのようにして高解像度な解析を可能にするか、その原理をご紹介すると共に、データ解析ソフトLoupe Browserのデモ実演も交えてご紹介します。 ※本セミナーは、総合分析実験センターのFD・SDセミナーとしても扱われます。 問い合わせ:鍋島・機器分析部門 0952-34-2404 第11回総合分析実験センターセミナー 高速液体クロマトグラフ質量分析装置セミナー  下記の通り、第11回総合分析実験センターセミナーを行います。本セミナーでは、医薬品・環境分析等さまざまな応用分野で威力を発揮する高感度・超高速性能を両立した高速液体クロマトグラフトリプル四重極型質量分析装置LCMS-8045のご紹介と、様々な代謝物の分析を効率よく、網羅的に実施することを支援する親水性代謝物や、短鎖脂肪酸、リン脂質及び脂質メディエータ等の各種メソッドパッケージ・ライブラリのご紹介を行います。 多くの方のご参加をお待ちしております。                   記 演  題:高速液体クロマトグラフ質量分析装置セミナー 日  時:2021年11月17日(水) 13:30~15:00 開催方法:オンライン Webex 講  師:株式会社島津製作所 分析計測事業部      グローバルアプリケーション開発センター 山田真希 ※本セミナーは、総合分析実験センターのFD・SDセミナーとしても扱われます。 問い合わせ:本庄・機器分析部門 0952-28-8896 第10回総合分析実験センターセミナー リアルタイムPCR操作説明会&基礎セミナー  この度、リアルタイムPCR QuantStudio 6 Proが新規導入されましたので、下記の通り、第10回総合分析実験センターセミナーを行います。  操作説明会では、クラウド対応したソフトウェアの操作説明を中心に、既存設備であるQuantStudio3との違いについても説明いただきます。基礎セミナーでは、「さらに良好な」データを出すためのコツをご紹介いただきます。  すでにリアルタイムPCRを利用している方だけでなく、これから利用する予定の方にもぜひご参加いただければ幸いです。                   記 日  時:2021年11月11日(木)       13:00~14:30 基礎セミナー       15:00~17:00 操作説明会①      2021年11月12日(金)       10:00~12:00 操作説明会② 会  場:オンライン Webex 演  者:ライフテクノロジーズジャパン株式会社      AppliedBiosystems製品 テクニカルサポート担当      今泉 隆次郎 【基礎セミナー】リアルタイムPCR基礎原理からサンプルハンドリングのポイント ・RNA抽出や逆転写などで見落としがちなポイント ・内在性コントロール選択やΔΔCt法による解析 ・ばらつきの小さい分注操作や実験のコツ     など ※基礎セミナーは、総合分析実験センターのFD・SDセミナーとしても扱われます。 【操作説明会】QuantStudio 6 Pro および 3 の操作説明会 ・ThermoFisherアカウントのご登録方法 ・QuantStudio 6 Pro と QuantStudio 3 の違い ・クラウドソフトウェアのラン設定から解析までの使用方法  など 問い合わせ:鍋島・機器分析部門 0952-34-2404 第9回総合分析実験センターセミナー スペクトル型セルアナライザー ID7000  下記の通り、第9回総合分析実験センターセミナーを行います。  本セミナーでは、これまでのフィルター型のセルアナライザーではなく、スペクトル型の製品をご紹介いたします。より多項目の解析を、簡便に行うことができ、自家蛍光の影響も排除できる技術です。多くの方のご参加をお待ちしております。                   記 演  題:スペクトル型セルアナライザー ID7000 日  時:2021年10月26日(火) 16:00~17:00 会  場:Web(Teams) 講  師:ソニー株式会社      青山 浩二 氏 内容: ソニー社製スペクトル型セルアナライザーID7000の説明会を実施いたします。 現存するフローサイトメーターで最大数である186個の検出器と7種類のレーザーによって細胞の分析能力を究極まで高めました。レーザー波長は320nmから808nmまで選択可能。ソニー独自のスペクトル解析技術によりコンペンセーションの手間を簡略化し、自家蛍光による影響も排除可能です。 世界最高水準の多色細胞解析を可能としながら、複雑を極める実験系でも手軽に実行可能なID7000は2020年グッドデザイン賞も受賞しています。 本セミナーでは、装置概要とアプリケーションなどをご説明いたします。 ※本セミナーは、総合分析実験センターのFD・SDセミナーとしても扱われます。 問い合わせ:鍋島・機器分析部門 0952-34-2404 第8回総合分析実験センターセミナー LC-MS/MSテクニカルセミナー  下記の通り、第8回総合分析実験センターセミナーを行います。本セミナーでは、目的成分を分子レベルで定性・定量できる分析方法である「LC-MS/MS」について、原理や測定の重要なポイントなどをご紹介します。最近では、食品中の残留農薬、水道水中の規制成分の定量、環境汚染物質、また未知成分に対してのノンターゲット分析についても多用されております。多くの方のご参加をお待ちしております。                   記 演  題:LC-MS/MSテクニカルセミナー 日  時:2021年10月20日(水) 13:30~15:00 会  場:Web(Zoom) 講  師:株式会社エービー・サイエックス アプリケーションサポート      山本 礼央 氏 内容: 「LC-MS/MS」は、目的成分を分子レベルで定性・定量できる分析方法で、食品中の残留農薬、水道水中の規制成分の定量、環境汚染物質、また未知成分に対してのノンターゲット分析についても多用されております。 今回はその基礎編として、原理や測定の重要なポイントなどをご紹介します。 多くの方の参加と積極的なディスカッションができれば幸いです。 ※本セミナーは、総合分析実験センターのFD・SDセミナーとしても扱われます。 問い合わせ:本庄・機器分析部門 0952-28-8896 第7回総合分析実験センターセミナー seqWellでNGSライブラリーを作る  下記の通り、第7回総合分析実験センターセミナーを行います。  本セミナーでは、次世代シーケンサー(NGS)用ライブラリ調製試薬を紹介していただきます。  NGSの解析(ライブラリ調製なし)が1コイン/1Gというキャンペーンもある昨今、自らライブラリ調製を行うと、有利なことが多々あります。本セミナーでは安価かつ簡便なライブラリ調製試薬を紹介していただきます。また、COVID-19の話題も提供していただきます。  多くの方のご参加をお待ちしております。                   記 演  題:seqWellでNGS用ライブラリーを作る 日  時:2021年10月14日(木) 16:20~17:20                 ※Q&A 17:00~17:20 講  師:CELLINK株式会社 アプリケーションスペシャリスト      河西 大吾 氏 会  場:Web(Webex) 内容: Cytena(サイテナ)社が提供するNGS用ライブラリー調製キット【 seqWell 】をご紹介します。seqWellでは、従来品に比べ、実験操作がシンプルでかつ作業時間の短縮が望め、弊社独自の標識技術により、高品質で高いパフォーマンスを実現しています。セミナーでは、原理とCOVID-19の変異株解析に応用された論文をご案内する予定です。 ※本セミナーは、総合分析実験センターのFD・SDセミナーとしても扱われます。 問い合わせ:本庄・生物資源開発部門 永野 幸生 0952-28-8898 倒立蛍光顕微鏡(ニコン)デモ機設置  下記の通り、倒立蛍光顕微鏡(ニコン)のオンラインセミナーの開催及びデモ機を設置したします。これは、最新の蛍光顕微鏡をご覧いただくとともに、一体型顕微鏡 FSX100の後継機の機種選定のために行います。ぜひ、多くの方に体験していただき、感想をお聞かせいただければ幸いです。                記 【オンラインセミナー】 日時   :2021年8月19日(木)16:00~16:30 開催方法 :オンライン Webex       ※参加URLはメールにてご案内しております。 【デモ機設置】 日時   :2021年8月24日(火)~ 31日(火) 場所   :医学部 基礎研究棟 2階 2235室 顕微鏡本体:倒立蛍光顕微鏡 ECLIPSE Ti2 ※詳細な時間は、希望者のご都合に合わせますので、お声かけください。 ※これまで共通研究設備では観察が難しかった、プラスチック容器に対応した仕様を考えております。  プラスチック容器でのデモ撮影も歓迎いたします。 問い合わせ:鍋島・機器分析部門 0952-34-2404 倒立蛍光顕微鏡(カールツァイス)デモ機設置  下記の通り、倒立蛍光顕微鏡(カールツァイス)のオンラインセミナーの開催及びデモ機を設置したします。これは、最新の蛍光顕微鏡をご覧いただくとともに、一体型顕微鏡 FSX100の後継機の機種選定のために行います。ぜひ、多くの方に体験していただき、感想をお聞かせいただければ幸いです。                記 【オンラインセミナー】 演題   :細胞観察における最新・最先端技術のご紹介 日時   :2021年8月17日(火) 16:00~17:00 開催方法 :オンライン Webex      ※参加URLはメールにてご案内しています 内容: 今回、カールツァイス社から、細胞観察時に使用する顕微鏡について、従来にない技術を採用した新しい2つの顕微鏡をご紹介させていただきます。特に操作性の点において、どちらも優れた機能を有しています。この機会にぜひ新しい技術をお感じくださいませ。 ①Celldiscoverer 7 従来の研究用倒立顕微鏡の画質および柔軟性はそのままに、自動化ボックスタイプ顕微鏡の使いやすさを組み合わせることを 実現しました。サンプルをセットするだけで容器の特徴を自動認識し、常に最適な画像を取得できる調整機能を有しています。また、低倍率でもプラスチックでも鮮明な画像を取得可能な本システム専用に新開発された高開口数対物レンズを搭載しています。 ②Axio Observer 7 with AI Sample Finder これまで倒立顕微鏡の観察では、サンプルをセットしてから観察を始めるまでに複数の操作が必要で煩雑でした。今回新開発した 『AI Sample Finder』は、サンプルのタイプを自動識別し、オーバービューを撮影、さらにはオートフォーカスまで自動実行します。サンプルのセットアップを容易にしてイメージングまでの時間を大きく短縮してれるため、生産性高くイメージングを実施できます。 【デモ機設置】 日時   :2021年8月18日(水)10:00 ~ 19日(木)15:00 場所   :医学部 基礎研究棟 2階 2235室 顕微鏡本体:倒立蛍光顕微鏡 Axio Observer 7 付属カメラ:Axiocam 506 mono ※デモ機での観察をご希望の場合は、担当者へご連絡ください。 ※これまで共通研究設備では観察が難しかった、プラスチック容器に対応した仕様を考えております。  プラスチック容器でのデモ撮影も歓迎いたします。 問い合わせ:鍋島・機器分析部門 0952-34-2404 倒立蛍光顕微鏡(オリンパス)デモ機設置  下記の通り、倒立蛍光顕微鏡(オリンパス)のデモ機を設置したします。これは、最新の蛍光顕微鏡をご覧いただくとともに、一体型顕微鏡 FSX100の後継機の機種選定のために行います。ぜひ、多くの方に体験していただき、感想をお聞かせいただければ幸いです。                記 日時   :2021年7月13日(火)~ 19日(月) 場所   :医学部 基礎研究棟 2階 2235室 顕微鏡本体:倒立蛍光顕微鏡 IXplore Pro(オリンパス) 付属カメラ:ORCA-Fusion(浜松ホトニクス) デモアテンダー:オリンパス株式会社 香西・松本 取扱説明 :2021年7月13日(火)13:00~17:00       2021年7月14日(水)9:00~15:00 ※詳細な時間は、希望者のご都合に合わせますので、お声かけください。 ※これまで共通研究設備では観察が難しかった、プラスチック容器に対応した仕様を考えております。  プラスチック容器でのデモ撮影も歓迎いたします。 問い合わせ:鍋島・機器分析部門 0952-34-2404 第6回総合分析実験センターセミナー 試薬の安全な取り扱いについて  下記の通り、第6回総合分析実験センターセミナーを開催いたします。試薬等に関連する実際に起こった事故例を交えて、事項防止の対策などについて説明します。普段使用している試薬類の危険性を改めて認識するきっかけとなれば幸いです。                記 演  題:試薬の安全な取り扱いについて 日  時:2021年7月14日(水)13:00~14:30 開催方法:オンライン Webex 演  者:富士フィルム和光純薬株式会社 岩田 勉 内容: ・身の回りの化学物質の危険性について ・化学物質に関する法律 ・事故例から学ぼう ※本セミナーは、総合分析実験センターのFD・SDセミナーとしても扱われます。 問い合わせ:本庄・機器分析部門 0952-28-8896 第5回総合分析実験センターセミナー 最高のユーザビリティを備えた光シート蛍光顕微鏡  下記の通り、第5回総合分析実験センターセミナーを開催いたします。組織など非常に大きなサンプルを透明化し、マクロ的にイメージングすることのできる装置です。本学ではまだ導入していない装置ではありますが、新たな研究アプローチのひとつにしていただければ幸いです。                記 演  題:最高のユーザビリティを備えた光シート蛍光顕微鏡 日  時:2021年7月8日(木)16:00~17:00 開催方法:オンライン Webex 演  者:ミルテニーバイオテク・イメージングセールス担当      亀水 千鶴 内容:  光シート蛍光顕微鏡は、サンプルの側方からシート状の励起光を照射することで光学切片を取得する蛍光顕微鏡です。他の蛍光顕微鏡観察に比べて、低褪色、低光毒性、高速性が大きな特徴です。  「UltraMicroscope Blaze」は、透明化したマウスの脳、肝臓、胚はもちろん、それら複数のサンプルの設置やマウス児全体など非常に大きなサンプルを、単一細胞レベルでイメージングすることができる光シート蛍光顕微鏡です。大型サンプルのイメージングのための均一な照射法、画像全域に渡って高いZ軸方向解像度を可能にするDynamic Horizontal Focusing機能、そして、長い作動距離とすべてのイメージング液に対応する対物レンズを搭載しています。また、オートフォーカス機能や対物レンズ交換のソフトウェア制御など圧倒的なユーザビリティを有することで、3Dイメージ取得までに要するサンプル準備、撮影条件にかかるハンズオンタイム、ヒューマンエラーを激減させます。  本セミナーでは、光シート蛍光顕微鏡の基本的な特徴、当社UltraMicroscope Blazeの特徴、よく運用される透明化技術についてご紹介いたします。 ※本セミナーは、総合分析実験センターのFD・SDセミナーとしても扱われます。 問い合わせ:鍋島・機器分析部門 0952-34-2404 第4回総合分析実験センターセミナー エクソソーム研究と関連製品に関して(応用編)  下記の通り、第4回総合分析実験センターセミナーを開催いたします。昨年度開催したセミナーの応用編となっております。注目されているエクソソーム研究の一助となれば幸いです。ご興味ある方はぜひご参加ください。                記 日  時:2021年6月15日(火)16:00~17:00 開催方法:オンライン Webex 講  師:フナコシ株式会社 山田耕一・永山充 プログラム: 16:00~16:20  前回セミナーの振返り(エクソソーム回収方法) 16:20~17:00  エクソソーム工学システムに関して  ・miRNAなど核酸のエクソソームへの導入製品  ・proteinのエクソソームへの導入製品 申込方法:申込フォーム 申込締切:2021年6月11日(金) ※本セミナーは、総合分析実験センターのFD・SDセミナーとしても扱われます。 問い合わせ:鍋島・機器分析部門 0952-34-2404 第3回総合分析実験センターセミナー エネルギー分散型蛍光X線分析装置 EDX-7000 セミナー&デモ機設置  下記の通り、第3回総合分析実験センターセミナー及びエネルギー分散型蛍光X線分析装置 EDX-7000のデモ機設置を行います。液体窒素が不要になり、気軽に測定が可能になった本装置を体験頂ければ幸いです。  参加希望の方は申込フォームより、事前にお申込み下さい。                記 【セミナー】 日  時:2021年6月7日(月)14:00~15:00 開催方法:オンライン Webex 講  師:株式会社島津テクノリサーチ 大和亮介 ※本セミナーは、総合分析実験センターのFD・SDセミナーとしても扱われます。 【デモ機設置】 品  名:エネルギー分散型蛍光X線分析装置 EDX-7000 メーカー:島津製作所 日  時:2021年6月7日(月)~6月11日(金) 設置場所:理工学部9号館1階107号室 申込方法:申込フォーム 申込締切:2021年6月4日(金) 問い合わせ:本庄・機器分析部門 0952-28-8896 第2回総合分析実験センターセミナー ロータリーエバポレーターの基礎・最新機能のご紹介  下記の通り、第2回総合分析実験センターセミナーを開催いたします。  本セミナーでは、エバポレーターの種類、歴史、選定における重要ポイントを説明いたします。また、実験に便利な機能やエバポレーターを使用する上の注意点、最新機種エバポレーターR-300型の便利な機能についても紹介します。是非ご参加ください。                 記 日  時:2021年5月26日(水) 13:30~14:30 開催方法:オンライン Webex 講  師:柴田科学株式会社  押方幸多 申込方法:WEBフォーム 申込締切:2021年5月21日(金)17:00 問い合わせ:本庄・機器分析部門 0952-28-8896 第1回総合分析実験センターセミナー 液化ガス取扱保安講習会  下記の通り、第1回総合分析実験センターセミナーを開催いたします。液体窒素を”より安全に”お使いいただくための講習会となっております。  本庄キャンパスの液体窒素をご利用の方は、必ずご参加ください。                 記 日  時:2021年4月28日(水) 13:30~15:00 開催方法:オンライン 講  師:岩谷産業株式会社 九州支社 環境保安部      太田 健二 申込方法:WEBフォーム 申込締切:2021年4月21日(水)17:00 問い合わせ:本庄・機器分析部門 0952-28-8896 自動分注機 Andrew+ 新規導入セミナー  研究設備の高度化と利活用推進に係る設備・機器整備要求において、自動分注機 Andrew+が新規導入されました。つきましては、下記の通り、製品紹介セミナーを開催いたします。対面でご参加の場合、講師が遠隔操作している様子をご覧いただけます。ご興味ある方は、ぜひご参加いただければ幸いです。                 記 品  名:自動分注機 Andrew+ メーカー:エムエス機器 日  時:2021年4月15日(木) 13:30~14:30 開催方法:WEB(Zoom)& 対面 場  所:医学部基礎研究棟2階2235室 注意事項:対面の希望が多数の場合、3密を避けるため、      人数制限を行う場合があります 申込方法:WEBフォーム 申込締切:2021年4月14日(水)17:00 問い合わせ:鍋島・機器分析部門 0952-34-2404 セルソーター MA900 新規導入セミナー  研究設備の高度化と利活用推進に係る設備・機器整備要求において、セルソーター MA900が新規導入されました。つきましては、下記の通り、製品紹介セミナーと、取扱説明会を開催いたしますので、ご興味ある方は、ぜひご参加いただければ幸いです。                 記 品  名:セルソーター MA900 メーカー:SONY 【製品紹介セミナー】 日  時:2021年4月7日(水) 10:00~12:00 開催方法:WEB(Microsoft Teams) 【取扱説明会】 日  時:2021年4月7日(水) 13:00~17:00 開催方法:対面 場  所:医学部基礎研究棟2階2230室 注意事項:●感染対策のため、参加人数は3名まで      ●4月から利用開始する方を優先      ●5月以降利用開始の方へは順次対応 申込方法:WEBフォーム 申込締切:2021年3月31日(水) 問い合わせ:鍋島・機器分析部門 0952-34-2404 ナビゲーション トップページTOP PAGE 研究を始める前にINTRODUCTION 学内の方へMEMBERS 学外の方へVISITERS 研究設備データベースDATABASE セミナー案内SEMINAR 資料NOTES バナースペース 設備予約 セミナー アクセス お問い合わせ 佐賀大学総合分析実験センター 本庄キャンパス 〒840-8502 佐賀県佐賀市本庄町1 0952-28-8896 honjyo-kiki-staff■   ml.cc.saga-u.ac.jp 鍋島キャンパス 〒849-8501 佐賀県佐賀市鍋島5-1-1 0952-34-2404 kiki-staff■   ml.cc.saga-u.ac.jp サブナビゲーション 佐賀大学 リージョナル・イノベーションセンター

アゼルバイジャン対ベルギー カジノゲーム一覧 オンラインカジノ還元率 casino
Copyright ©テニス賭け The Paper All rights reserved.