ミュージアラ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

白 青 黄 黒 標準 大 特大 受験生の方へ 在学生の方へ 卒業生の方へ 企業・研究機関の方へ 地域の方へ 寄附をお考えの方へ 採用情報 大学案内 学生生活・就職 研究・産学官連携 学部・大学院・附属施設 国際交流・留学 東日本大震災への対応について ホーム >  東日本大震災への対応について >  活動について >  教職員の活動 >  医学部看護学科教員の救護活動 医学部看護学科教員の救護活動 職種・専門等 派遣先等名称 派遣日程 活動状況 教員1名 福島県及び宮城県 3/12~3/17 日本災害看護学会の要請により、看護学科教授1名が先遣隊として救護活動 教員1名 石巻市等 3/22~3/30 災害看護支援機構の要請により、看護学科教授1名が救護活動 (出発の際には、看護学科内等からの救援物資を現地避難所へ持参) 教員4名 陸前高田市 4/8~4/10 看護学科教授他4名が救援物資を持参し、被災地の現状確認と今後の活動調整を実施 教員8名 陸前高田市 4/29~5/4 看護学科教授他8名が、災害看護支援機構主催の復興支援イベントや救護活動を実施 教員1名 陸前高田市 5/18~5/20 福祉避難所「炭の家」の支援および継続支援判断と広田半島巡回調整。また、福島県災害対策本部において救護班の派遣調整者と面談し、今後の対策についての話し合い 教員1名 神戸市 5/21~5/22 災害看護支援機構セミナーを開催し、福島県の復興支援に関する関係者(建築士、弁護士、避難所支援を行っている県職員、税理士、看護職員)と復興に向けての話し合い 教員1名 陸前高田市 6/3~6/5 陸前高田福祉避難所閉鎖の打合せ及び陸前高田市広田町の巡回調整、岩手県大槌町、山田町ハマナス学園において支援活動を実施 教員1名 厚生労働省 6/6 厚生労働省の東日本大震災被災者の健康状態等に関する調査研究ワーキンググループ会に出席 教員1名 福島県及び岩手県 6/24~6/27 福島県避難所支援および岩手県陸前高田・釜石にて実態調査を実施 教員1名 東日本大震災緊急シンポジウム(於:慶応義塾大学) 7/23 日本看護系学会協議会主催のシンポジウムで,シンポジストとして発表し,東日本大震災における学会としての今後の活動の方向性と具体的活動について検討 教員1名 高知県立大学 7/30 医療者への東日本大震災関連の講演会を実施 教員1名 研修会(於:大阪) 7/31 全国保健師教育機関協議会主催の研修会で,東日本大震災における危機管理について講演会を実施 教員1名 陸前高田市 8/25~8/28 支援者のメンタルヘルス調査、仮設住宅訪問健康調査、復興イベント出店協力を実施 教員1名 陸前高田市 8/29~8/30 医学部学生仮設住宅訪問の後方支援を実施 教員1名 福井市 9/9 陸前高田復興支援グッズ販売支援を実施 教員1名 越前市 9/11 東日本大震災講演会を実施 教員1名 鯖江市 9/30 東日本大震災講演会を実施 教員1名 福井市 10/14 済生会病院で看護師対象に東日本大震災講演会を実施 教員1名 福島県 11/2 福島県社会福祉協議会の依頼により、福島県内160人の福祉施設看護職員に東日本大震災の現状と課題を踏まえた避難誘導シミュレーションを実施 教員1名 11月~ 日本災害看護学会東日本大震災プロジェクトのメンバーとして、被災地の今後の復興支援について検討開始 教員3名 陸前高田市 12/16~12/18 陸前高田広田小学校仮設住宅にて、健康相談とクリスマスイベント開催 教員1名 岩手・宮城 平成24年 2/4 東日本大震災プロジェクトとして、岩手・宮城の仮設住宅健康問題の明確化のための調査データ整理・放射線被ばくにおける健康問題に関わるセミナー開催 教員1名 兵庫 3/4 兵庫にて東日本大震災活動報告会主催および講演会を実施 教員5名 岩手・宮城・福島 3/5~3/8 岩手・宮城・福島仮設住宅において心理的変化調査予定 教員1名 福島 3/7 平成24年度の福島県看護協会における放射線被ばくに関するセミナー開催企画について看護学科教授1名と福島県看護協会会長とで合意 教員1名 石川 3/11 石川県にて東日本大震災講演会実施 教員1名 南三陸 3/26 南三陸にて健康相談ブース活動 教員1名 仙台 4/21 仙台にて仮設住宅健康調査データ分析・復興支援計画 教員1名 陸前高田市 5/2~5/5 岩手県陸前高田への学生ボランンテイア活動後方支援 教員1名 気仙沼 5/16 気仙沼で被災看護職へのこころのケア相談活動 教員2名 福島 7/14 福島県看護協会で、福島県内看護職への緊急被ばく医療セミナー開催予定及び南相馬被災地視察 教員1名 兵庫県 7/21~7/22 看護学科教員1名が兵庫県に東北被災者および支援者を招き意見交換、シンポジウム開催 教員1名 愛知県 7/28~7/29 看護学科教員1名が愛知県に福島県で被災した支援者を招き意見交換、シンポジウム開催 教員3名 岩手県・宮城県 9/9~9/15 看護学科教員3名が岩手県陸前高田、宮城県南三陸、気仙沼の仮設住宅および在宅にて生活実態調査および支援活動を実施 教員1名 宮城県 11/16~11/17 看護学科教員1名が宮城県で、東日本大震災における健康とまちづくりを考えるシンポジウム企画・実施 教員1名 岩手県・宮城県 12/21~12/23 看護学科教員1名が、岩手県・宮城県の仮設住宅で生活実態調査および支援活動を実施 福島県二本松にて、子供の甲状腺検査結果に不安をもつ母親への心理的支援 教員1名 宮城県 平成25年 3/1 看護学科教員1名が、宮城大学で復興支援に関するセミナー開催企画 教員1名 福島県 3/11 看護学科教員1名が福島県の母子支援に関する意見交換会に参加 教員1名 岩手県・宮城県・福島県 3/16~3/19 看護学科教員1名が、岩手県・宮城県の仮設住宅で生活、実態調査および支援活動実施 福島県にて、子供の甲状腺検査結果に不安を持つ母親への心理的支援と子供への遊びの支援 教員1名 宮城県 5/2 看護学科教員が、気仙沼面瀬仮設住宅支援 教員4名 福島県二本松市 7/6 看護学科教員4名が、医学部学生32名、仁愛大学学生22名、宮城大学学生15名、弘前大学学生10名、ふくい災害ボランテイアネットと連携し、福島県二本松市で福島の子供たちとお母様方への遊びと語りの支援を実施 教員 福井県永平寺町 7/30 医学部長、看護学科長、医学科教授、看護学科教員、医学科・看護学科学生、医学系研究科修士課程院生参加のもと、福島県二本松市で開催した福島の子供たちとお母様方への遊びと語りの支援の報告会を実施 教員1名 宮城県仙台市 岩手県山田町 8/8~8/10 看護学科教員1名が、宮城県(仙台)・岩手県(山田町)で仮設住宅支援を実施 教員1名 岩手県山田町 11/18~11/19 看護学科教員1名が、岩手県(山田町)で仮設住宅支援を実施 教員6名 岩手県(陸前高田)、 宮城県(気仙沼、歌津) 平成26年 2/1~2/4 看護学科教員6名と大学院生5名が、岩手県(陸前高田)、宮城県(気仙沼、歌津)の仮設住宅で心理調査および支援活動を実施 教員1名 岩手県(陸前高田)、 宮城県(気仙沼、歌津) 3/9~3/11 看護学科教員1名が、岩手県(陸前高田)、宮城県(気仙沼、歌津)の仮設住宅で震災3年目の支援活動を実施 教員1名 宮城県(気仙沼) 6/15 看護学科教員1名が、宮城県気仙沼で仮設住宅生活者への心のケアセミナー企画 教員5名 宮城県(気仙沼) 6/14~6/15 看護学科災害看護専門看護師課程院生5名が、宮城県気仙沼仮設住宅でイベント開催 教員1名 福島県 8/19 看護学科教員1名が、福島県で原発事故後の除染や子供たちの保養活動などの継続活動を支援するため講演会を企画実施 教員3名 岩手県(陸前高田)、 宮城県(気仙沼、南三陸) 平成27年 2/14~2/17 看護学科教員3名が、岩手県(陸前高田)、宮城県(気仙沼、南三陸)の仮設住宅で心理調査および支援活動を実施 教員1名 宮城県(気仙沼) 平成27年 3/25~3/28 看護学科教員1名、看護学科災害看護専門看護師課程院生2名が、宮城県(気仙沼)の仮設住宅で、健康相談、心理的支援活動を実施 教員4名 福島県(二本松市) 7/3~7/4 看護学科教員4名、看護学科災害看護専門看護師課程院生9名、看護学科学部生23名が、福島県二本松市で福島の子供たち104名とお母様方86名に遊びと語りの支援を実施 教員1名 福島県(川内村) 9/6~9/8 看護学科教員1名と看護学科災害看護専門看護師課程院生3名が、国際原子力工学研究所と連携し、福島県川内村で、線量測定、双葉消防との話し合い、福島大学との交流を実施 教員1名 宮城県(石巻・気仙沼) 10/21~10/22 看護学科教員1名、看護学科災害看護専門看護師課程院生1名が、宮城県(石巻・気仙沼)の被災病院で、心理的支援活動を実施 教員4名 岩手県(陸前高田)、宮城県(気仙沼、南三陸) 平成28年 3/13~3/15 看護学科教員4名、看護学科災害看護専門看護師課程院生5名が、岩手県(陸前高田)、宮城県(気仙沼、南三陸)の仮設住宅で心理調査および支援活動を実施 教員4名 福島県(いわき市) 3/20 看護学科教員4名、看護学科災害看護専門看護師課程院生8名が、福島県(いわき市)にて、健康相談、足湯、アロママッサージなど支援活動を実施 教員4名 岩手県(陸前高田)、宮城県(気仙沼、南三陸) 平成29年 4/23~4/25 看護学科教員4名、看護学科災害看護専門看護師課程院生7名が、岩手県(陸前高田)、宮城県(気仙沼、南三陸)の仮設住宅で心理調査および支援活動を実施 教員1名 岩手県(陸前高田)、宮城県(気仙沼、南三陸) 7/15~7/17 看護学科教員1名が、岩手県(陸前高田)、宮城県(気仙沼、南三陸)の災害公営住宅および自宅再建者の心理的支援活動を実施   教職員の活動 福島県調査団派遣 福島県知事からの復興支援の要請に対する取組 附属病院のDMAT派遣 附属病院の被曝医療の専門家派遣 附属病院の救護班派遣 附属病院の放射線測定チーム派遣 附属病院の心のケアチーム派遣 附属病院近畿ブロック医療支援チーム派遣 宮城県公立志津川病院へ医師派遣 附属病院中部ブロック医療支援医師長期派遣 附属病院の産科医師派遣 附属病院のエコノミー症候群(被災者血栓症)予防検診協力のため医師等派遣 附属病院MSW派遣 医学部の検案医師派遣 医学部の循環器、呼吸器検診等の医師派遣 医学部の岩手医科大学附属病院災害対策本部合同巡回チームへの医師派遣 医学部教員の緊急被ばくシンポジウムへの参加 医学部のエコー検査専門医の医師派遣 医学部看護学科教員の救護活動 スクリーニング派遣 教育地域科学部の福島大学の教員志望の学生に対する支援活動 教育地域科学部教員の被害状況調査活動 教育地域科学部教員の復興支援コンサートへの出演 教育地域科学部教員の支援活動 工学部の放射線量分布マップの作成 工学部の放射線測定フィールドワーク 工学部の空間線量調査 工学部の被災地を農地対象とした除塩研究 サイトマップ お問い合わせ 交通アクセス サイトポリシー・SNS運用ポリシー プライバシーポリシー リンク集 国立大学法人 福井大学 文京キャンパス(教育学部・工学部・国際地域学部)/〒910-8507 福井県福井市文京3丁目9番1号 TEL.0776-23-0500(代表) 松岡キャンパス(医学部)/〒910-1193 福井県吉田郡永平寺町松岡下合月23号3番地 TEL.0776-61-3111(代表) 敦賀キャンパス(附属国際原子力工学研究所)/〒914-0055 福井県敦賀市鉄輪町1丁目3番33号 TEL.0770-25-0021(代表) (C)UNIVERSITY OF FUKUI.All rights reserved.

Stake Your Soul! | カード詳細 | 遊戯王 オフィシャル ... bcゲームカジノ カジノレオの入金ボーナスを解説! 出金条件・初回入金 ... スポーツベッターのための最高のツール、アプリ、ウェブサイト7選
Copyright ©ミュージアラ The Paper All rights reserved.